オススメの歯間ブラシ

みなさん、こんにちは!大郷町歯科医院、 歯科衛生士の本田です\\\\٩( ‘ω’ )و //// 今回は、歯間ブラシのオススメの使い方についてお話ししていきます。 歯間ブラシは、歯と歯の間をお掃除 […]

定期検診の通院間隔について

みなさん、こんにちは! 大郷町歯科衛生士の本田です(^ω^) 今回は、定期検診の通院間隔についてお話ししていきます。   みなさんは今、歯科医院の定期検診に何ヶ月に1回で通院していますか?その間隔は、本当に自分 […]

むし歯に気づくには

みなさん、こんにちは 大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です。 11月も後半になり、さらに寒くなってきましたね!気になるのが電気代とガス代です…m(._.)mしかし、それらを節約して風邪を引いてしまっては、余計にお金がかか […]

歯周病に気づくには

みなさん、こんにちは 大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です。 今回は歯周病についてお話ししていきます。 歯周病は日本人は成人の約8割が罹患していると言われています。歯周病は実は、ギネス記録を持っています。 「全世界で最も […]

口内炎について(口周りの疾患)

みなさん、こんにちは 大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です(^o^) 今回は、口内炎についてお話しします。 口内炎、みなさんは1度くらいはなったことがあるのではないでしょうか? 口内炎は、唇や頬などの粘膜に傷がつくことで […]

フッ素とキシリトールの違い?

みなさまこんにちは! 大郷町歯科医院、歯科助手の佐藤です✨ 11月となり暦月では冬に分類されるそうですが、まだ暖かいと感じる日もあり冬を感じるのはまだ先のようです🍂 ただ、気温差が激しい為みなさま体調管理には気をつけてお […]

定期検診について

みなさん、こんにちは 大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です。 11月になり、肌寒い日が増えました。今年は夏あたりから、コロナとインフルエンザが流行していますね。先日、私もインフルエンザの予防接種を受けてきました。毎年受け […]

歯周病について

みなさんこんにちは。大郷町歯科医院、歯科衛生士の高橋です。 あっと言う間に11月に入り今年も残すところ2カ月弱となりました。年々一年経つのが早く感じるようになってきています。ここ数日晴れの日が多く行楽の秋を満喫するのには […]

たばこの煙がお口の中に及ぼす影響

みなさん、こんにちは! 大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です。 11月も3分の1が終わりました。肌寒い時期ですね。個人的には、秋と冬が好きで、特に寒い日の夜寝るときの布団が大好きです(*´ー`*)寝るときに、電子レンジで […]