仮歯について🦷

事務局の白根です🥰

 

梅雨入り宣言から数日たちましたが

日差しの強い日々が続いていて梅雨!!って感じがしませんね☹️

昨日久しぶりに自分の洗車にいったのですが

日焼け止めを忘れてがっつりやけてしまいました🤣

今年の夏は特に暑くなりそうなので

暑さ&日焼け対策必須ですね🫠

 

 

私は3月ごろから歯医者さんで根っこの治療をうけていて

最近治療が終了し、被せ物を作るぞ😤という段階になっています!

被せ物を作る前段階として土台をつくって仮歯をいます。

今回はその仮歯のお話をします👍

 

仮歯が治療のクオリティーを左右する?|歯科の豆知識|京都市中京区の歯科|たけち歯科クリニック

 

 

〇仮歯ってなんのためにつけるの?

治療中の歯や被せ物の製作中に被せる人口の歯のことを仮歯といいます。

見た目をよくするために仮歯をつけていると思われがちですが、

実は仮歯には重要な役割があるのです👍

 

☆歯が動かないようにする

歯は私たちが気づかない程度に毎日すこしずつ動いています。

けずった歯をそのままにしておくとどんどんと歯が動いてしまい

型どりをしても被せ物が合わなくなってしまいます。

 

☆形やかみ合わせのチェック

最終的な被せ物をいれる前に仮歯の段階でかみ合わせやサイズなどをチェックすることで

よりよい被せ物を作ることができます。

 

このように最終的にはいる被せ物をよりよい精度で作成するためには、

仮歯の装着が必須です✨

 

また、仮歯には見た目を保つためや食事・発音に支障がでないようにするためなどの

役割もあります✨

 

〇仮歯の注意点

 

★強度△

仮歯には耐久性よりも加工のしやすさを重視した素材が使われます。

そのため、仮歯でかたいものをかむと割れたり、欠けたりしてしまいます😥

仮歯装着中はかたいものを食べるのは控えましょう🥲

 

★とれやすい

仮歯はつけはずししやすいように弱いセメントで接着しています。

そのため、粘着性のあるものを噛むととれてしまうことがあります。

また、キャラメルやガムなど粘着性のものを食べているときにはずれてしまうと

誤って飲み込んでしまう可能性大です😥

 

★長期間使う用ではない

見た目は通常の歯に見えるのでこれでもいいじゃん!と思う人もいるかもしれません。

(私も仮歯をいれてもらったあとに思いました・・・。)

・・・が、

先ほど書いたように仮歯はあくまで仮のため、耐久度などに難ありです😈

長期間使う用ではないため、しっかりと被せ物の製作をすすめましょう✨

 

★仮歯のお掃除丁寧に

仮歯は本来の被せ物よりもぴったりとくっついているわけではないため、

隙間に汚れがたまりやすいため、いつもより念入りに清掃する必要があります。

私個人としては、ホルダータイプ(Y字やF字)のものよりも指に巻き付けて使うフロスや

歯間ブラシがおすすめです✨

個人的な感想ですが、ホルダータイプだと歯のつっかかりが強くて

仮歯がとれるリスクが増すような気がします😥

デンタルフロスの種類6パターンを徹底解説、用途別におすすめの商品も紹介 | デンタルフロスのオカムラ(OKAMURA)

 

もしも仮歯がとれてしまったときは

自分でつけ直そうとせずにすぐに歯医者さんに相談しましょう✨