歯の中の治療

皆さん、こんにちは。大郷町歯科医院の院長、嶋です。

 

さて今回は歯内療法についてお話しさせていただきます。歯内療法→シナイリョウホウと言いますが、歯の中の治療のことを言います。歯の中というと代表な治療で神経の治療=根の治療のことを言います。いわゆる歯髄(シズイ)というものが歯の中にありそれが根の先に繋がっており顎の骨の中の神経や血管に繋がっております。この歯髄が虫歯で感染したり外傷によって傷ついたりすると歯が痛くなったり、歯茎が腫れたりします。そうなった時にこの歯髄を取り除いて綺麗にして最終的な詰め物をする事を歯内治療(シナイチリョウ)と言います。
また、根の治療をしても根の中からバイ菌が繁殖して歯茎が腫れたりする事もあります。その時にも根の中を綺麗にして最終的な詰め物をしていきます。

 

この治療、実は簡単に見えてすんごく難しく時間がかかる治療なんです。しかも一番歯の治療で重要な治療なんです。

 

なぜ難しい治療なのかと言いますと、根の中の神経が通っている管があるのですが歯によってとても複雑で管が太かったり、細かったりします。また管の本数が一本とは限らず数本ある歯もあります。その管を一本一本綺麗にしていきます。また目に見える所ではないので虫歯の大きさや痛みの状態によっては治りずらかったりします。現在は医療も発達してきてマイクロスコープという歯の中の少し奥まで見える顕微鏡を使用して治療することが出来ますが当院にはまだその設備がないため出来ません。

 

また根の中にお薬を入れて治癒を促進していきますが、以前の歯科治療だととても強いお薬を根の中に入れていました。これは発がん性物質が発生する恐れがあるという報告もあり当院では使用しておりません。当院では身体にはほとんど無害な薬を使用して根の中の治癒を促しております。

 

ですので根の中を綺麗にしてお薬を詰めたりする治療を1週間に1回していきます。約4回ほどで綺麗な状態になりますので約1ヶ月ほどかかってしまいます。歯の治療がすごくかかる理由もここにありますね。

 

そして根の中が綺麗になって噛んでも痛くない状態になったら土台を入れて被せ物をしていきます。

 

一本の歯を治療するとなると凄く時間と費用がかかってしまいます。このようにならないように日頃から定期的に歯石を取ったりして口の見えないとこまで歯医者で見てもらうことは非常に重要です。

 

少しでも気になるところがあれば当院にお気軽にお越しください。