被せ物をした後の注意点

皆様こんにちは!

大郷町歯科医院、歯科助手の佐藤です🧶

 

最近天候が安定しないせいか、風邪を引いてしまいました、、🥲

皆様は体調管理に気をつけてお過ごしください🙇🏻‍♀️

 

さて、今回は被せ物についてのお話です。

被せ物とは自身の歯を削ったり、歯の根本を利用して土台をつくったりしてその上からすっぽりと全体を覆う様につける物です。差し歯と呼ばれたりもしています。

 

この被せ物ですが、被せ物をつけて治療が終わったと思っている方がとても多くいらっしゃると思いますが、実は被せ物は入れた後の管理の仕方が重要なのです!!

 

入れた後に気をつけてもらいたい点は以下の様なことが挙げられます。

 

・歯磨きをきちんと行い、こまめにプラークを落とす。

・定期検診に通い、状態を確認してもらう+クリーニングしてもらう。

・マウスピースを使う。

 

などです。

詳しく説明していきます。

 

・歯磨きをきちんと行い、こまめにプラークを落とす。

 

虫歯の予防には毎日の歯磨きが重要だということは皆様ご存知かと思うのですが、

被せ物をすると被せ物をする前の状態と比較しても虫歯になりやすい状態になります。

よって汚れを落とさず、長い間そのままにしてしまうとまた虫歯が再発し被せ物を外さなければならなくなります。

そうなると勿論歯には負担がかかりますので、毎日のお手入れは柔軟に行いましょう。

 

 

・定期検診に通い、状態を確認してもらう+クリーニングしてもらう。

 

これはすごく大事です!!

被せ物のリスクは虫歯だけではなく歯周病が進行しやすいという点もあります。

歯医者で歯石除去は定期的に行うことは重要ですし、被せ物が入っているところが虫歯や歯周病が進行していないのかも確認してもらいましょう。

 

・マウスピースを使う。

意外と重要なのがマウスピース。

人って無意識のうちに食いしばったり歯軋りしたりするのですが、寝ているうちにそれらをしていても自分では分からない事が多いです。

 

食いしばりや歯軋りなんかをすると自分の体重以上の負荷がかかるということはご存知でしょうか。

そんな負荷をご自身の歯に与えてしまうと、歯が欠けたりしてしまったり、歯の根本に直接ダメージを与えてしまうことなどが考えられます。

被せ物が入っている歯にその様な負荷を与えてしまうと、被せ物の破損どころか歯がダメになってしまいやすいです。

被せ物は他の健康な歯に比べて脆く、折れやすくなります。

マウスピースを活用して、負荷がかからない様管理していきましょう!

 

ということで今回は被せ物を入れた後の注意点についてでした。

 

ご参考にしていただければ嬉しいです。

何かご不安な点がございましたら、大郷町歯科医院までご連絡下さい!