みなさん、こんにちは、大郷町歯科医院
歯科衛生士の本田です(*^_^*)
アウター必須の時期になってきましたね!
最近では、パラパラと雪がちらつく日もありますね。いよいよ冬だなと感じます。今年は秋がほとんどなかったような…笑
暑いときから寒くなるのが早かったのであまり秋を感じることなく冬突入という感じです。
さて今回、冬に関する内容です!
寒くなると歯が痛くなる?です。
みなさん、なんとなく夏より冬のほうが、歯が痛いことが多い気がしませんか?私も寒くなると、いくらか歯がしみたり、痛くなるような気がします。
実際に、歯科医院に来院された方で、「外を歩いていると歯がしみる、痛い」などを主訴としていらっしゃる場合があります。
実は、少し寒いことと歯が痛いことは関係があるのです。
1、知覚過敏が起きやすい
寒くなると、水道水が冷たくなったり、外の空気が冷たくなったりして、知覚過敏が起こりやすいです。先ほどの「外を歩いていたら、歯がしみた」なんて、患者さんからよく聞きますd(^_^o)その通りです。しかし、冷たいお水でうがいをしたり、外の空気が冷たいから知覚過敏になったというよりは、元々あった知覚過敏が、周りの変化(寒くなったことで)によって、より症状が出てきたということがほとんどだそうです。
2、寒いと筋肉に力が入りやすい
寒い季節は、思わず肩をくすめたり、歯をぐっと噛み締めたりと、身体や筋肉が緊張した状態になりやすいです。特に、歯を噛み締める行為は、噛み合わせやその力の程度から歯が痛くなることがあります。これは、冬以外でも、ストレスや環境の変化、クセなどで普段から歯ぎしりをしている人も多いので、その頻度が増してしまうようです。特に、首元が寒いと、肩が上がってしまったり、歯をくしばってしまうので、マフラーをしたり、ハイネックの服を着たりして首をあったかくして防ぎましょう。
3、風邪などによる鼻や喉の炎症
風邪を引くと、副鼻腔炎になってしまうことがあります。この副鼻腔炎の場合、上顎洞とい部分で、上の奥歯がこの上顎洞と近い方は、その辺りで炎症を起こし、奥歯の痛みのように思ってしまうことがあります。この場合は、歯科医院以外に耳鼻咽喉科の受診も必要になる場合があります。
このように、冬になると歯が痛くなることがあります。数日でおさまるようでしたらいいのですが、なかなか治らない場合は、歯科医院、耳鼻咽喉科を受診しましょう。