あけましておめでとうございます。

皆さん、あけましておめでとうございます。大郷町歯科医院の院長、嶋です。
2021年も大郷町歯科医院とスタッフ共々よろしくお願いいたします。

 

昨年は新型コロナウイルスにより多くの方々が自粛や予防対策に悩まれる日々を過ごしていたと思います。
今年に入り政府からの緊急事態宣言が今年の1月8日から2月7日まで埼玉県、東京都、神奈川県で出され、1月14日から2月7日まで栃木県、兵庫県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県で出されました。
今後感染者の減少が見られなければさらに期間を延長する可能性もあります。
それにはまずワクチンを全国で多くの方々に接種してもらい感染拡大を抑えることが第一選択と思います。
皆様は感染予防を行いできるだけコロナウイルスに罹らないよう気をつけてくださいね。

 

先日、都営大江戸線の運転士などがコロナウイルスに集団感染したニュースがありましたね。これの原因は歯磨きなどで使っていた洗面所の蛇口を介して感染した可能性が高いことがわかりました。
39名の感染が確認された今回の件は蛇口が手で回すタイプのもので、トイレ後や歯磨き後のうがいなどで蛇口に唾液が付着して感染した可能性があると伝えられています。

 

また先月も沖縄で歯磨きクラスター感染が起きたとのニュースがありました。これも特定の洗面所を使用しての集団感染と見られています。

 

ここで言いたいのは歯磨きがコロナに感染するわけではないということを伝えたいです。
歯磨きなどの口腔ケアはお口の中の常在細菌の数を減らし、特に歯周病細菌の量を減らすことによって風邪やインフルエンザに罹りづらくなります。またコロナウイルスにも有効との見解も出てきております。
また歯磨きの回数を多くすることよりも一回の歯磨きを丁寧に磨くことが大切です。歯の表面に付着するプラークを除去することによって口腔内は清潔に保たれます。しかし約48時間経つと細菌の数は元の数に戻ってしまうためなるだけ細菌を減らすように一日2〜3回は丁寧に磨きましょう。

 

 

今回の歯磨きクラスターに共通しているのは同じ洗面所を使用していることです。
今回の都営大江戸線での感染状況から蛇口などが感染源となっている可能性が高いのでこまめに蛇口も消毒していくことも感染予防になります。
また一度に大勢での歯磨きや、飛沫が飛び散らないようにうがいをすることや、歯磨きをしながら動き回らないことなどを注意していけば感染予防にもなりますので皆さん気をつけてください。