歯磨きに追加すべきケア

皆様こんにちは!大郷町歯科医院歯科助手の佐藤です🦖

 

肌寒い季節になりつつありますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

コロナも未だ終息の兆しがないもので、これから冬に入るとインフルエンザも心配になりますよね。。自分のためにも周りのためにも予防はしっかりと行っていきましょうね!

 

さて、皆様は自宅にてお口のセルフケアをされているかと思いますが「歯ブラシに歯磨き粉をつけて磨く!終了!」という方が多いのではないでしょうか。

 

勿論、歯磨きはセルフケアの中でいえば一番重要かもしれませんが、それだけでは歯と歯の隙間だったり細かな部分の汚れは落としきれておらず残ったままになってしまうことが多いです。

さらに年齢を重ねるごとに口内トラブルのリスクも高まることから、歯磨き(ブラッシング)+○○のケアが必要になります!🧼✌🏻

虫歯や歯周病、口臭などに悩まされないためにも、セルフマッサージや歯ブラシ以外のデンタルグッズも取り入れ、健康的なお口の状態を保ちましょう🦷

 

🦋唾液腺マッサージ🦋

年齢を重ねることで唾液の量は段々と減っていきます。

乾燥した口内を潤す方法は、うがいも勿論効果的ですが、唾液腺マッサージもそのうちの一つ。

耳下腺(じかせん)、顎下腺(がっかせん)、舌下腺(ぜっかせん)のこの3点を優しくマッサージしてあげると唾液の分泌が促されるので是非してみて下さい!

 

🍙歯間ブラシ🍙

持ち手があり、繰り返し使えるのが特徴です。形状はL字型とI字型のおおよそ2タイプのものがあります。奥歯の隙間にもしっかりフィットして汚れを書き出してくれます!

ブラシの部分がゴム製のものは、歯茎を傷つけにくいというポイントもあります。

サイズは大小様々なのでまずは小さいサイズから試してみるといいと思います🍥

🧁デンタルフロス🧁

デンタルフロスとは糸楊枝のことです。歯間ブラシとは違って使い切りのグッズで、ロールから糸を出して好きな長さに切って使います。

 

🐚舌磨き🐚

ブラシやヘラなど様々なタイプがあります。使う頻度は一日一回を目安に行うとよいです!それよりも多くしてしまうと、逆にひどくなる可能性もありますのでご注意を、、

 

いかがでしたでしょうか?

私自身もこの記事を書きながら、自分のセルフケアについて今一度見直してみようと言うきっかけにすることができました。

これを機に皆様には歯ブラシ以外にも様々なケアグッズがあると言う事を知っていただいて、是非普段のセルフケアにも導入していただけたらと思います。