みなさんこんにちは。医療法人社団青葉会事務局の庄子です。宮城県黒川郡大郷町にある大郷町歯科医院をいつもご利用いただきありがとうございます。
ふと鏡で自分の歯を観察していたら「歯が・・長くなった?」と思うことはないですか?
多くの患者さんは歯科医院に来るときに色々な悩みを持って来院されます。
歯が痛い・歯茎が腫れた・被せ物が取れた・歯石を取りたい・口臭が気になる・・・など様々です。
そしてよく相談されるのが「最近歯が長くなったような気がするんです・・」という悩み。
今日は歯が長くなる原因について説明します。
なぜ歯が長くなるのでしょうか?
みなさんが感じる歯が長くなる現象・・これは歯茎が痩せる症状「歯肉退縮」と呼ばれるものが原因です。歯が伸びて長くなったのではなくて、歯茎が痩せて下がってきているのです。
歯肉退縮の主な原因
歯肉退縮の原因はいくつかあります。
歯周病
歯周病が原因で歯茎が痩せていきます。歯周病は簡単に説明すると、歯を支えている顎の骨が溶けてなくなる病気です。そうすると歯周病が進行することで顎の骨が減り、骨の上に乗っている歯肉も下に下がってきてしまうのです。
噛み合わせ・歯並び
歯並びが原因で部分的にうまくブラッシングできなかったり、噛み合わせの問題で一部の歯だけに無理な力が加わったりすることで、その部分の歯茎が痩せてしまうこともあります。歯ぎしり・くいしばりのクセがある方も同じように注意が必要です。
間違ったブラッシング
ブラッシングをするときに力任せにゴシゴシ磨く習慣があると、歯ブラシの圧力で歯茎が削れて下がってきてしまいます。
加齢
歯茎は年齢と共に痩せていきます(個人差はあります)「年齢と共になんだか歯茎が痩せてきたわ~」と自分で鏡を見て感じている方もいるでしょう。
歯肉退縮の改善方法
原因が分かったり次は改善の方法です。そのままにしておけば見た目も悪いですし、歯の根っこが露出してしまえば、歯の根元が染みますし根っこは柔らかいので歯ブラシで削れてしまい歯が折れる原因になったり、虫歯にもなりやすいです。
改善方法は歯周病治療、噛み合わせの調整、ブラッシングの見直しなどです。それでも改善できない場合や症状がひどいときは歯肉再生手術を行う場合もあります。
一番は予防することです。毎日の正しいブラッシングで歯周病予防をしましょう。定期健診にもしっかり通いましょう。そうすれば、加齢による歯肉退縮も遅らせる事は可能です。
歯科の治療を受けたいけど体が不自由でなかなか通院できない、家族にそのような方がいて困っている・・・そんな時は大郷町歯科医院の「送迎サービス」をご利用ください。
※ご利用前に必ずご確認ください
○送迎は、毎週金曜日9:00~17:00、無料でご利用いただけます。
○対象者は70歳以上の高齢者、お身体が不自由な方(障碍者手帳をお持ちの方)が対象です。
○診療予約時間の30分前にご自宅へお迎えに伺います。
※大郷町内、周辺の方との乗合になりますので、送迎利用人数や天候・道路事情等により到着時刻が遅れる場合があります。必ず家の中でお待ちください。
○都合が悪い場合は、前日(前診療日)までにご連絡ください。
また、ご不明な点やご不安な点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。
求人情報
歯科医院で働くことに興味がある方はいつでもご連絡下さい。
歯磨きはインフルエンザなどのウイルス感染対策に有効だとご存知でしたか(・∀・)??日頃から丁寧な歯磨きを心がけてウイルスから体を守りましょう!!
歯は全身の健康にも深くかかわっています。歯を出して気兼ねなく笑うことやよく噛んで食事を楽しむことは免疫力アップにもなります。
歯の治療に不安がある方は治療の説明動画を是非ご覧になって下さい!言葉だけでの説明よりも分かりやすいと思います✨
↓
インプラント動画 失った歯を補うための治療法です。
PMTC・ステインオフ動画 タバコのヤニなど歯に着いた頑固な汚れが気になる方へ
ホワイトニング動画 着色した歯を元の白さに戻します。白い歯はとても魅力的です。
セラミック治療動画 差し歯を天然の歯のように美しく入れられます。