顎の疾患!顎関節症とは、、?

こんにちは!大郷町歯科医院歯科助手の佐藤です🍑

 

もう季節はすっかり夏ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

夏バテにならないようしっかりと水分補給をして体調を整えましょう!🍉

 

さて、今回お伝えするのは

顎関節症

についてです

聞いたことがある!という方が大半ではないでしょうか??

 

これは顎の関節を中心として、その周囲に起きる障害を指すのだそうです。

原因や症状はさまざまですが、女性に多く現れるのが特徴とされています。

 

🦕こんな症状が続いたら顎関節症かも、、?

 

顎が痛む

耳の前にある顎関節の周辺が痛むことが多いのですが、初めは顔の横から頭の辺りが痛むことがあります。肩こり、腰痛、手指がしびれるといったこともあります。

 

顎を動かすと、音がする

顎を動かすと、カクンとかポキッと音が鳴ることがありますが、徐々に大きくなっていったりざらざら、ギシギシという音が鳴る場合は、注意する必要があります。

 

口が大きく開かない

顎を動かしにくかったり、口が大きく開かない、無理に開くと痛みが出る、などといった症状は関節の中に動きを抑えるような変化が起きていることも考えられます。

 

よく噛めない

関節に変化が起きると、あごの動きが変わるので、噛み合わせた時に歯の当たり方も変わります。また、痛みによって噛み合わせがおかしいと感じる事があります。

 

当てはまる人がいたら要注意かもしれないですね、、!

 

🧁なぜ女性に多くみられるの??🧁

 

それは元々男性に比べてあごが華奢な女性の方に、症状が出やすいと言われているからです。また近年は柔らかい食べ物が多くなり、あごの力が弱くなっているのも一因とされています。。。

 

歯医者で出来ること

一般的にはマウスピースによる治療を行います。マウスピースとは上顎の歯列にかぶせるプラスチックの装置のことを指します🍤

 

これを夜寝るときにはめていただくことにより、無意識に噛み締めていることで生じる顎関節や筋肉への負担を軽減することができます!

当院で作れるものは2種類あり、ソフトタイプとハードタイプに分かれます。

 

ソフトタイプは柔らかいゴムのような素材でできたマウスピースになります。

一方ハードタイプは硬く、薄めなマウスピースです。

 

ソフトタイプは柔らかい素材からはめごこちが良く使いやすいのですが、噛む時に力が入るので歯が欠けてしまうという方も中にはいらっしゃるようです。

 

ハードタイプははめごこちはソフトに比べて硬いためあまり良くないかもしれませんが、噛むときの力を緩和してくれます。そのため顎関節症の治療にはハードタイプが有効な場合がほとんどのようです。

 

いかがでしたでしょうか?

自分も当てはまる症状がある、気になることがあればぜひ歯科医院を一度受診してみてください🌜