唾液検査シルハ①

みなさん、こんにちは!大郷町歯科医院、歯科衛生士の本田です(o^^o)

8月が終わり、9月になりました。暑さも早く落ち着いてくれるといいですね。

さて今回は、当院で行なっている唾液検査シルハについてお話ししたいと思います。3年ほど前から行っているので、すでに体験された方も多いと思います。

唾液検査を行っている医院は増えてきていると思いますが、まだまだ少ないです。当院では、お口の中のリスクを知っていただき、自分に合ったお口の管理をしていただきたく、いち早く取り入れて行っています。

唾液を調べて、今現在のお口の中のむし歯や歯周病のリスクを調べる検査です。

やり方はとても簡単です(°▽°)

専用のお水で、10秒間、お口全体にお水が行き渡るようにぶくぶくうがいをし、コップに吐き出します。担当の衛生士がそちらを回収し、専用の機械で調べるという流れです。

患者さんはうがいをするだけです( ̄∀ ̄)

しかし、注意点があります。この検査の2時間前から、ご飲食、タバコ、歯磨きをしないでいただきます。それらをしてしまうと、お口の中の酸性度が変わったり、菌が増減してしまい、本来の検査結果ではない結果が出てしまうからです。

しっかりと結果を出すために、こちらの検査の2時間前はご飲食、タバコ、歯磨きは控えてくださいね。来院されてから、検査をします!と急には行いませんので、あらかじめ、次回は唾液検査を行いますので、注意事項を確認してくださいとお声かけしますので安心してください(^O^)

検査のあと、結果に基づき、担当の歯科衛生士より説明させていただきます。もちろん患者さん一人ひとり結果は異なりますで、その方によってリスクが高いところを普段の生活背景も交えながら、むし歯のリスクや歯周病のリスクについてお話しさせていただきます。

むし歯の数値、歯周病の数値、口腔清潔度の数値と3つに分けて結果が出ます。

「なんで私はむし歯になりやすいんだろう?」や、「これから歯周病になるリスクが高いんだ!」など、今の状態とこれから起こり得るリスクを知れば、対策(予防)ができますよね( ̄∀ ̄)

ただ定期検診に通うより、しっかりリスクを把握し、できなかったことをできるようにしていけば、自分のお口の健康を自分で守れるのでふ。そしてむし歯や歯周病を予防することができます。

基本的には、当院に初めて来院された方に治療をしながら、唾液検査の予約もお取りして行っています。

詳しくは、当院のスタッフにお尋ねください。