歯ブラシの交換のタイミング

みなさんこんにちは!青葉会事務局の庄子です!宮城県黒川郡大郷町歯科医院をいつもご利用いただきありがとうございます!

みなさん毎日歯磨きをしていると思いますが、その使っている歯ブラシ・・いつから使っていますか?最後に交換したのはいつですか?ちょっと思い出してみて下さい!!

実はちゃんと正しい方法で保管しておかなかったり、ずっと同じ歯ブラシを使っていると色々なトラブルが起きてしまいます・・(;´・ω・)

歯ブラシは菌がいっぱい?!

ある調査では歯ブラシに付着している細菌の数は1億個以上と言われています。毎日使っている歯ブラシは想像以上に汚れています。汚れた歯ブラシを放置していると細菌が歯ブラシ上でどんどん繁殖してしまい、その歯ブラシを使って歯磨きをすると・・・・口の中の細菌のバランスが崩れてしまい、虫歯や歯周病の原因になってしまう可能性があるのです。

そして、虫歯や歯周病だけではなくて食中毒などの感染症を引き起こす可能性があります。肺炎や動脈硬化や癌など・・このような病気の背景には感染症があると考えられているのでとても怖いですね。

それに歯ブラシにこんなに菌がついているなんて・・・・考えただけで歯ブラシを口に入れたくないですね(>_<)

歯ブラシの保管の仕方

でも歯磨きをしないと虫歯や歯周病になってしまうので細菌だらけの歯ブラシをどうにかしたいですね。使用中の歯ブラシはどのように保管すればいいのでしょう??

★歯ブラシをちゃんと乾かす

歯磨きをした後に、歯ブラシをティッシュで拭いたり、水切りして風通しの良い場所に置いて乾燥させましょう。

※直射日光を当てたり熱湯消毒やドライヤーを当てるのはやめましょう。

※ユニットバスに歯ブラシを置いている人は特に注意です!!濡れた歯ブラシに口の中にはいない細菌(サルモネラ菌、大腸菌、ブドウ球菌など)が付着して増殖することもあるからです。

★洗口液を活用

歯ブラシを使う前と使った後に洗口液につけることで細菌数を減らすことができます。私はエピオス水を使っていますよ!

 

歯ブラシを変える頻度

歯ブラシは1カ月程度で新しいものに変えましょう。汚れて菌が繁殖するのも理由ですが、使い続けると毛先がひらいてきて清掃能力が低下してしまうので変えた方が良いのです(‘ω’)

今使っている歯ブラシの保管方法や、歯ブラシをどれくらい使っているか確認してみましょう(*^▽^*)ずっと使っている方は・・・すぐに交換を(>_<)!!